データで見る伍福会

データで見る「伍福会」

想いとエネルギーは、数字にあらわれる。私たちの事業を、データでご紹介します。伍福会の雰囲気・働きやすさなどを、きっと読み取っていただけるはずです。

伍福会のスタッフ47人に聞いてみました!

出身地
福岡県 32人 68%
佐賀県 4人 9%
熊本県 3人 7%
大分県 2人 4%
長崎県 1人 2%
宮崎県 1人 2%
広島県 2人 4%
神奈川県 1人 2%
ベトナム 1人 2%
合計 47人 100%
出身地
男女と年代比率
男女と年代比率
男女と年代比率
新卒・中途の割合
新卒・中途の割合
新卒・中途の割合
勤続年数と役職者の割合
勤続年数と役職者の割合
勤続年数と役職者の割合
通勤方法と通勤時間
通勤方法と通勤時間
通勤方法と通勤時間
ワークライフバランスについて
ワークライフバランスについて

伍福会の魅力について教えてください!Click!

  • 明るい職場で、いつも元気で笑い声がいろんなところから聴こえてくる。
  • みんなフレンドリー☆チームワークがすごく笑顔でありがとうの多い職場だと思います。
  • 職員間のサポート精神が強く、みんなで共有して協力し合えるとても「風通しの良い職場」であると思います。
  • 日々のメンバーさんとの関わりの中で見られる成長や笑顔・喜怒哀楽にたくさんの喜びを感じています。
  • 人を大事にしてくれる会社なので、たくさんの学びや成長の機会を与えてくれるところ。
  • 研修などにも力を入れ、様々なことに挑戦できる職場なのでとても成長できます。
  • 同じ年代の職員も多いので、お互いを高めあいながら仕事ができます。
  • 何より伍福会の職員と一緒に働く事が楽しいです、50歳の私にも皆優しく楽しいです。
  • 自分以外の人の価値観や考えを知って、自分の想像力や学びを育てることができるところ。
  • 自分の持っている力を活かせる場(役割)があること。人から必要とされること。
  • お母さん世代にも働きやすい環境作りがされていて私自身も皆さんに助けられて子育てを出来ています。
  • 一番魅力に感じたことは年に1度の総会に出席できたことです。すごく勉強になりました。
  • 毎日同じ事がなく、いろんなことを経験できるのが伍福会で働く魅力だと思います。
  • 子ども部門も大人部門もあり、働く場所を選べるところ。
  • 自分の支援で利用者の方の笑顔やご家族からの「ありがとう」といった感謝を直接感じることができることです。
  • 素敵な笑顔が見られた暁には、「よし!」と飛び跳ねたくなります。
  • 色んな特性を持たれたメンバーさんに合わせて、信頼関係をどう構築するかの過程がとても楽しいです。
  • 休日のとりやすさ(急な休みの時などの対応がいい)
  • こどもたちを安全に送り届けることが楽しい。
  • 今までの仕事を全く異なるそのギャップ

働く上で大切にしている事を聞いてみました!Click!

  • 障がいのある方の気持ちや考えなどをしっかり理解し、支援の仕方を考える事です。
  • 毎日、メンバーさんたちと話して、自然な雰囲気をつくって、メンバーさんたちが生活をうまくすごせるように考えています。
  • スタッフともメンバーさんともコミュニケーションをしっかり取ること。
  • 何でも当たり前と思わない事、感謝を忘れない!
  • 誰でも平等に接するということ(職員や利用者の方を問わず)。
  • 行動には必ず理由があり、その理由を深く考えることで気持ちを汲み取ること。
  • 一つひとつ丁寧に。教えて頂いたことを身につけられるようにしています。
  • 明るい挨拶と協調性、規律と臨機応変さ、部署を問わず積極的なコミュニケーション。
  • メンバーさんとの精神的な距離感。
  • 利用者の方が出来ることを職員が行わないようにしています。
  • まずやってみることです。「難しい」と思っていた事が、やり続けると「楽しい」に変わる瞬間があります。
  • 独りよがりにならないこと。
  • 失敗や後悔は、未来では笑い話になるだろうと思って行動すること。
  • 人権の尊重です。
  • 自分に優しく人にはもっと優しく。
  • チームワークにしても支援にしても、いかに相手の力を引き出せるか。
  • 笑顔でいること周り方の笑顔に救われることが多く、私自身の笑顔でいることを心がけています。
  • 垣根を越えたチームワーク、相手の立場に立って考えること、利用者の些細な変化にも気づくアンテナを持つ
  • どんなに大変でも、メンバーさんの前では笑顔でいることです。
  • 伍福会にマイナスとなる様な働きをしないこと。
  • 安全運転相手や周りの人に感謝の気持ちをもってかかわること。
  • 自分自身の行動に責任を持つこと。信頼関係日々の支援は、何のためにしているのかを常に考えること。

休日の過ごし方を教えてください!Click!

  • 育児!掃除!洗濯!買い物!
  • 自宅で日本語を勉強したり、アニメをみたり、家族に電話したりします。
  • 家の片付け、ウィンドーショッピング、読書、ツーリング、温泉。
  • 友人や家族とゴルフ。
  • 映画をみたりサッカー観戦が多いです。
  • 音楽を聴きながら自分の世界に入って、お散歩をすることが好きです。その後のコーヒータイムが最高です。
  • NPOのボランティア。
  • 趣味を楽しんだりショッピング休日は趣味の映画鑑賞など自宅でゆっくり過ごすことが多いです。
  • リフレッシュして仕事へのモチベーションを高めています。
  • 畑で野菜を作っています。その他、奥様と買い物です。
  • 家族と出掛けることが多いです。
  • 人が集まらない公園や海で魚釣りとかしています。
  • 家では4匹の猫たちとじゃれあっている。基本的に身体を休めています。
  • 家族みんなで息子のサッカー観戦に行く事が楽しみです。
  • 家族でお出かけ、読書、将棋、ギター
  • 日頃の感謝の気持ちから、妻をゆっくり休ませてあげたいので、家事に積極的に取り組んでいます。
  • 趣味の競馬を家族や競馬仲間と毎週満喫して心のエネルギーを充電しています。
  • 好きなサスペンスドラマを観ている。
  • 山登り、楽器を触ったり、本を読んだり、散歩をしたりしています。
  • ショッピングや韓国DVDを見ています。動画鑑賞家庭サービスに勤めています。
  • 農作・釣り本を読んだり、ウクレレ、ウォーキング、空を見る。
  • サウナにハマりつつ、食べるのも好きなので、SNSでいろんなお店をリサーチして行くのが楽しい。
  • 動画鑑賞サイトの制作や運営、ビジネスの勉強など